2010年10月17日

展示のしたみ

1月の展示の会場での測量のために東京に行ってきました。
サイズを見るために制作途中の作品も一緒に連れて行きました。

今回の展示はグループ展になるので、同じ部屋の作家さんたちと位置の確認や、照明の確認などをしました。

どうしても搬入当日にならないとお互いの作品は見えないので手探りでの確認になります。また、ちょこちょこ来られる会場でもないので、家具のサイズなども計っておかなければならないのです。
ああ、あそこも計っておけば良かった。。。なんてことにならないように。

作品もまだ途中なので、今後考えられる変更部分に関しても予測しなければならない。


201010171818000.jpg


ふぅ。おつかれ。
posted by モトヤマヒロコ at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作

2010年10月07日

足し算制作

1月に予定のグループ展のための作品の写真を提出しなければならず、まだ途中の作品ですがshinobuさんに郵送し、撮影を依頼しました。

今回は鋳物ではないので、逆算の考えではなく、足し算の考えでの制作。
なんとなく後ろめたさを感じながらも、作り上げて行く行程で生まれる自分の感情や形体の発見を楽しんでいる。
まるでドローイングをしている感じ。

shinobuさんの撮影から生まれたこの感じも、かなり今の私には大きな発見です。

ブログに載せてくれたようなので、こちらもぜひ

daily scraps
http://immigrantp.exblog.jp/14697064/
posted by モトヤマヒロコ at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 制作