2015年06月01日

にわのわありがとうございました。

今日はにわのわの搬出でした。
搬入は岩崎さんのトラックがあったので、木材の長さを気にせずのせられたのですが、ソニカに3メートルの木材は入らず。。
現地でカットしてもって帰りました。
20150601.jpg


2日間のにわのわは、本当に楽しくて、お天気もよくて。
多くの懐かしい人に出会えて。

また、2年前のにわのわで作品を購入してくださったお客さんが現れて、「本山さんですよね?」と、また作品を購入してくれるというのがあり、大変嬉しく思わず涙腺が緩んでしまいました。

他のクラフトフェアに出展した経験が無いのですが、にわのわは本当に企画力が高く、ボランティアスタッフの方々の笑顔と作家に対する行き届いたケアには本当に頭が下がります。
私たちは作品を作る事しかできませんが、もっともっとこのフェアが盛り上がって、佐倉の町が元気になっていったら良いなと心から感じました。
今回は幸運にもギャラリー海さんで推薦して頂き、出展する事が出来ましたが、あと半年もすればまた選考がはじまります。
来年も出展できるようにいまからまた始めて行きたいと思います。

ご来場してくださった皆様、実行委員の皆様、展示を手伝ってくれた皆様

本当にありがとうございました。

posted by モトヤマヒロコ at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/136622742
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック